はじめまして、40代のサラリーマンのえーちゃん(中山英輔)です。
本サイトを開設した理由は、司法書士に合格するためです。
サラリーマンと兼業で勉強を進めているため、忙しさに甘えてしまいます。
ブログを通して、外部に自分の勉強具合を晒せば、甘えることが減ると思っています。
最初に断わっておきますが、本来の目的は合格ですので、
投稿ペースや文章の拙さなどについては、ご理解ください。
略歴
2002年3月:4年制大学(経済学部)卒業
2002年4月:IT系会社に就職(基盤系エンジニア)
2014年6月:IT系会社2に転職(PMOエンジニア)
2020年以降:メタボ化、薄毛化、眼の病気が発覚し、健康に留意するようになる。
スキル・強み
ITスキル(要件定義・外部設計/方式設計)
問題解決力
最後までやり切る
投資スキル(株式投資5年以上・FX10年以上)
司法書士受験
あくまでサラリーマン兼業で勉強していきます。
TACの山本オートマチック(20ヶ月本科生:通信メディアDVD)を受講。
ただし、最初の20ヶ月はあまりできず、結局、2年後、ほぼ独習で再開した。
その間に民法大改正が入り、テキストは全部買い直ししています。
とりあえず、一通り勉強を行ったものの、いまだ平均以下のレベルにつき、
来年の受験(2023年)に向けて、気を引き締めて、弱点を潰していく。