机に座って勉強すると、すぐに眠くなったりしませんか。
やる気になっている時は机に座って勉強するのが一番良いのですが、
疲れている時や、少し集中が切れている場合は、少し立ってみることをおすすめします。
自宅なら、立ったままテキストを読んだり、過去問を室内を歩き回りながら解くのもいい感じでした。
自習室や図書館だと、トイレに行ったり、コンビニに行く程度が限界でした。
室内で立ったままの勉強スタイルは、「悪くない」です。
脳内評価イメージでは5段階中4です(★★★★☆)。
難点は、1時間とか長時間はムリでした。
疲れました。
注意点は、2階以上に住んでいた場合、下の住民から苦情(足音)が来るかもしれないので、
住んでいる環境は確認した方がいいかもしれませんね。
私の場合は、1階に住んでいるのですが、フローリングがミシミシ言うので、
深夜に歩き回るのは、少し躊躇いました。
皆さんは眠くなったときの対処はどうされてますか。
コメント